📅 2月5日 07:00
👀 注目度 35
hiroyuki takahashi, Rin Ishikawa, 後藤 猛 (takeshi goto)
地方創生の柱として脚光を浴びる「関係人口」。提唱者として、メディアからの取材や自治体からの相談を受けてきたが、正しく理解されていないと感じる。これは特効薬じゃなくて漢方みたいなものなのだ。関係人口を創出する装置としてのポケットマルシェの実例も交えながら、解像度を上げ、本質的意味について考えてみる。関係人口が切り開く未来は、都市と地方を同時並行に生きる複線的人生(遊動生活)として立ち現れる。
平文子@農家のおばちゃんin淡路島 @tairanouen1 2021/02/05 06:09:19
“第869回高橋博之くるまざ座談会 テーマ「関係人口」” with @hirobou0731, @rin_iskw, and @gototakeshi22. Today, Feb 5 at 7:00 AM JST on @joinclubhouse!
高橋博之|ポケマルCEO @hirobou0731 2021/02/04 23:11:50
明朝は関係人口提唱者として関係人口について語ります。
高橋博之|ポケマルCEO @hirobou0731 2021/02/04 22:38:53
明朝のくるまざはこれ
高橋博之|ポケマルCEO @hirobou0731 2021/02/04 22:38:07
I'm discussing “第869回高橋博之くるまざ座談会 テーマ「関係人口」” with @rin_iskw and @gototakeshi22. Tomorrow, Feb 5 at 7:00 AM JST on @joinclubhouse. Join us!